コスパと使いやすさにこだわった サブスク型eラーニングシステム

コスパと使いやすさにこだわったサブスク型eラーニングシステム
Boxil Good Service Spring 2024 ※2

東証グロース上場企業

すべて自社制作の動画研修が
1,000コース
6,000本以上
誰でも使いやすい
UI/UX
初期費用  0
月額 200 ※1
で受け放題
サービス概要・コースリスト・事例集
資料3点セットダウンロード
  • ※1 年間契約1,000名でご利用の場合
  • ※2 スマートキャンプ株式会社主催「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」
    eラーニング(システム)部門で受賞

大手からベンチャーまで850社以上での導入実績

大手からベンチャーまで850社以上での導入実績
大手からベンチャーまで850社以上での導入実績
大手からベンチャーまで850社以上での導入実績

AirCourseが選ばれる理由

01

充実した コースの質・量

  • 標準コースは1000コース、5,500本以上。
  • ニーズの大きい講座を次々に拡充しているので、欲しい講座が見つかる!
  • 講座は100%自社制作。質にこだわるため、講師選定、コース作成、撮影をすべて自社で実施。

※コンテンツプラス(動画研修受け放題プラン)ご契約の際に見れるAirCourse既製の動画研修

コースリスト

※一部抜粋
株式会社ぐるなび様

導入企業様のコメント

株式会社ぐるなび様

すぐに使える動画研修コンテンツのテーマ充実度が決め手に
受け放題の動画研修コンテンツ(標準コース)の中でビジネススキルに関するテーマが充実していたことが一つの決め手で、「これならすぐに使えるね」と検討時からとても好評でした。
02

直感的で学びやすい デザイン

  • UIがシンプルで、初めての方でも使いやすい
  • 講義が細かく章立てされていて、心理的な疲労感が少なくスキマ時間でも学べる。
  • 管理機能も充実していて、受講状況も可視化

細かく章立てされた講義で
忙しくても学びやすく工夫

細かな章立てにより短時間でも学習できる

コースには短い動画コンテンツ(レクチャー)によるカリキュラムが組まれています

確認テスト付き

コースカリキュラムには確認テストがあり、受講者の理解度の確認も確実に実施

※内容の性質上、テストのないコースもあります
細かく章立てされた講義で忙しくても学びやすく工夫
学習進捗の可視化や
自動リマインドなど、
管理機能も充実!
株式会社SHIFT様

導入企業様のコメント

株式会社SHIFT様

受講者からの問い合わせが発生しない直感的な操作性
選択基準として使いやすさは特にこだわっていて、UI/UXの観点からAirCourse一択でした。問合せがないということは、直感的に使えているという証左だと感じています。
03

コストパフォーマンス の高さ

  • 初期費用0円、月額200円〜で始められる
  • まずは使ってみないとわからない。ぜひ沢山の方にご利用いただきたい
  • 費用対効果が見合わず乗り換えをご検討の方にも

比べれば AirCourseがおトク

比べればAirCourseがおトク
株式会社フィールド・パートナーズ様

導入企業様のコメント

株式会社フィールド・パートナーズ様

導入コストの手軽さと操作性が導入の決め手!
選んだ理由は、初期費用がかからず一人当たりのID料金も非常に安価でした。かつUI・UXが非常に使いやすく設計されていて、運用するイメージが一番湧いたのがAirCourseです。

だから、こんな方に おすすめ!

変わり映えしない研修で 飽きられている方
他社eラーニング導入したけど、 使いづらく利用が 定着しないで困っている方
全社に導入するのは 大変なので、 まずは部門で使ってみたいと 思っている大手企業の方

AirCourseの主な機能

充実した機能をご紹介!

AirCourse資料3点セットをダウンロード

詳しい機能紹介や、活用事例をまとめた資料を配布しています。
資料ダウンロード

料金プラン

初期費用

0

フリー

月額 0
手軽にはじめたい企業様向け
自社コース作成
受講期間
制限あり
動画研修コース
一部

ベーシック

月額 120 1ユーザーあたり
自社でコースを作る企業さま向け
自社コース作成
受講期間
無制限
動画研修コース
一部

コンテンツプラス

おすすめ
月額 200 1ユーザーあたり
既製の動画研修コースも利用可
自社コース作成
受講期間
無制限
動画研修コース
すべて

基本料金は料金プランやご利用ライセンス数、支払い方法によって変動します。

※ベーシック/コンテンツプラスの上記例は1000~2999ユーザーで利用したときの料金です。

導入事例

株式会社セリオ 様
幅広いテーマのeラーニングコンテンツを活用し、 全社員のキャリア形成を促進
eラーニングをきっかけに人材育成の土壌づくりを

株式会社セリオ 様

管理部 人事開発室
  • 働く女性の支援を目的に3つの事業を展開
  • スキマ時間を活用して学べるeラーニングコンテンツを自社作成
  • 社会人基礎力の強化とコンプライアンス理解を目的に標準コースをフル活用
株式会社ニチイケアパレス 様
eラーニングで「中途入社者へのオンボーディング」 「資格試験対策」「福利厚生」をすべてカバー
~受講者の顔が見えない施策だからこそ運用に工夫を~

株式会社ニチイケアパレス 様

人材戦略本部 人事部 教育研修課
  • ご入居されているお客様の生活を24時間安心サポート
  • 中途入社者への導入研修として使用し、全員に同質の学びを提供
  • テスト機能を用いて、介護福祉士やケアマネジャーの資格試験対策としても活用
株式会社セリオ 様
AirCourse導入により 研修業務の50%の時間削減を実現
深い知識やスキルが求められる業務内容を最速で習得する

リノベる株式会社 様

P&C本部 プラットフォーム開発部
  • 年間施工件数業界No.1※のプラットフォーマー
  • eラーニングで顕在化できた弱点を徹底フォローアップ
  • 散在及び属人化していたナレッジの共有と体系化に成功

よくある質問

初期導入費用はかかりますか?

かかりません。月々のランニングコストのみでご利用いただけます。

単月〜の契約は可能ですか?

単月からのご契約も可能です。
なお、100ライセンス以上でのご利用の場合、年間契約ですとライセンス数に応じてディスカウントがございます。

受け放題のコースはどのような内容ですか?また、コースはどのくらいありますか?

受け放題動画研修「標準コース」では、新人から管理職まで各階層に必要な研修が網羅されており、コンプライアンスやITスキル、DXなど幅広いテーマ別研修もご用意しております。
コンテンツは毎月更新しております。詳しくはこちらから資料をダウンロードいただけます。

動画だけでなく、PowerPointやPDFでオリジナルコースの作成はできますか?

可能です。PowerPoint、PDFどちらにも対応しております。

オリジナルコースにもテストをつけることはできますか?

択一式、複数選択式、〇×式、空欄穴埋め式のテストの作成が可能です。
その他、合格ラインの設定や問題ごとの点数配分など細やかな設定が可能です。

チームや部署ごとに受講状況を管理することはできますか?

部署ごとなど自社の組織階層に応じた管理はもちろん、「新卒2年目グループ」など組織を横断して育成対象をグループ化し管理することも可能です。

受講者に対してリマインドや通知を自動で行えますか?

「受講期限の〇日前」など任意のタイミングで自動リマインドを設定することが可能です。またシステム内から受講者にメールを一斉送信することもできます。

担当者が1名しかおらず、活用できるか不安です。

動画マニュアルを含め十分活用いただけるよう準備しております。またオンボーディング(導入支援)や活用支援も専任のカスタマーサクセスチームが行っておりますので、安心してご利用ください。
サービス概要・コースリスト・事例集
資料3点セットダウンロード